home palette
chat
do well
do well

do well

ROYCEのチョコポテチ大天才

今更オクトラ2感想文をしたためた。
https://angelsnow012.blog.fc2.com/blog-e...


他ゲー感想もちょっと溜まって来てるので吐き出したいよおという気持ちはあるんですが、PS5のスクショ管理が若干不便で悩んでる…
PSApp、switchみたいにQRで写真スマホ送信できたら良いのに泣




それとは別で、お試しも兼ねてぶるすかにAC6感想投げてたり
https://bsky.app/profile/sepo2.bsky.soci...

あまりにジャンルが違いすぎるので分けてる。Xは新規垢作る気力がなくて…
落書きとか数が増えたらサイトかpixivにポイーするつもり

その他

生存報告。
連勤続き。あとAC6やりすぎて。


そろそろノア休の準備しなきゃですよねー

グッズメインで準備中ではあります。
漫画のネタはとりあえず浮かんだ。4pぐらいのものを展示できたらいいなあ


アークナイツ、本編ちょっとすっ飛ばしていたので読み返したい。。。

その他

ブレイバーン見た。

#アニメ雑感




終始いろいろ突き抜けたアニメだったんだけど、最後のOPカラオケで全て許してしまった。
でもこのノリは1クールだけでいいかな…!


スミス=ブレイバーンが判明した時は割と話題になったけど、それに至るまでの過程があまりに丁寧で真面目だったので「これちゃんと最後まで見ないと…」と見てる自分も真剣になってしまったんだわ…

9話、世界…救ってねえ!からのブレイバーン視点で1話再放送は正直激アツだったよ
あとEDの雰囲気が180度変わると思わなかったよ


ストーリーが1クールで凝縮されてるからか、魅せたいところは時間割くけど本筋と関係ないシーンは容赦なくカットしているの笑ってしまう
個人的には世界滅亡√の大人ルルとおじさまの関係性めちゃくちゃ好きなんですけど…メインストーリーから外れすぎてる?それはそう…


Xのリアタイ感想も含めて楽しめたアニメでした。毎週楽しかったな…

畳む



雑感

サブスク整理しようとして、重複するからdアニメ一旦休もうかな〜と思ったけどよく考えればアクティヴレイド見れなくなるやん!となってサブスク継続に至った。
ついでに作業用として流してた。

1期ed良いよね…と改めて思う




その他

アニメ「ID-0」観た雑感。

当時リアタイできなくて気になってた作品でした。主役興津さんなのも個人的にテンション上がる
#アニメ雑感



・1クールでさっくり終わったSFアニメ。
アルゴナの前後どっちかで放送していたような気がする。
サンジゲンの3D技術すきだわ〜

・テセウスの船のように、コピーされた人格は本人かどうかというテーマが根底にあって、主人公のイドが思い悩み、犯した罪を確かめ、認めて、前に進む姿が格好良かったなって。
中盤、VR空間のバーでリックがアマンザに話していた事が物語の本質だよな~ バックアップでコピーされたこの人格は、果たして本人と100%呼べるものなのか?
メタだけどケインアリスガワの本人格(グリリバ)とコピー(興津さん)で声がそれぞれ違ってたのもある意味答えだったのかなとか思う。

・その傍らで、はっきり言われてないけどマヤの成長も感じ取れて良かった。
序盤はグレイマンに指示待ち人間とか言われてたのに、終盤は危険を冒してでも自ら進んでイドを探すマヤの姿はちょっとグッとくるものがあったり。

・アダムスが思いの外ロマンチスト(って同じ陣営からも言われてる)の笑った。
大きな事件の発端はある人達のよくある諍いからだった…っていう展開わたし結構好きなんだなと再認識。

・CP的にイドマヤ良……
最終回で、事件のわだかまりが解決したあとでもイド達に協力してるマヤが確認できたので良かった。クレアとも仲良いし、ちょくちょくマヤちゃんストゥルティー号に遊びに来るんだろうなー来てたらいいなーとか考えるとなお良い




このショートアニメすき たぬきマヤ…


畳む

雑感

SEEDFREEDOM観た!
皆同じようなこと言ってると思うけど私も言い残したかったのでまとめる。
#映画雑感



・種、種デスでやって欲しかった事をこれでもかと詰め込んでお祭りみたいだった。
こんなに面白くていいのか…!?と正直疑うぐらい面白楽しい

・わたしキラ好きかもしれないしキララク好きなのかもしれない…という気持ち。
准将は正直これぐらい幸せになってもバチ当たりませんから…
ラクスの出自、そのカリスマ性すら遺伝子操作だったのなかなかお辛すぎて。
役職やら人種やらに囚われずにお互い愛を確かめられて本当に良かったな…

・アスラン出番少な目なのに色々はっちゃけてて面白すぎる
というかメンタル安定してるせいか実力も精神面でも強すぎる。無敵か?
あとちゃんとアスカガ描写しっかりしてて良かった…コメディ寄りだけども

・シンすごい活躍してて好きな人は嬉しいだろうなと思う
種割れの時頭がクリアになって〜とか言ってたし、何も考えない方が強いのはシンらしい。
でも分身は意味わからんくて笑うよ

・倫理観0点 それはそう
敵も味方も関係ない人達も呆気なく死んでいくのはやっぱりSEEDの世界だ
それはそれとして人の生死が軽んじられてるのはちょっと…と捉える人もいそうだし、それは仕方ないとも思う

・キラが本音吐き出すところで自分が涙目だったし、その後のアスランとの殴り合いで泣いてしまった
みんな一番好きなシーンじゃないのこれ…
僕より弱いから!とか俺の知ってるラクスはそんな事言わない!とかお互いライン超えてたり、仲裁に入ったシンが殴られるのもうめちゃくちゃだよ シリアスな笑いを狙いすぎてる
けど、キラに関しては種の序盤中盤の時の性格のままだったと気づいてまた泣けるんですよね。
キラようやく言えて良かったな〜と。アスラン含め周りにいた皆もキラの話を待ちながら聞いている感じがして優しい空間だったの良かったなって…

・なのでキラとラクスがGガンよろしく超絶Loveな感じで終わっても「君らはそれぐらいして良いよ!!」と叫びたい気持ちで終わりました

・ありがとうSEEDFREEDOM
興行収入伸びに伸びてほしい。


畳む

雑感