SEEDFREEDOM観た!皆同じようなこと言ってると思うけど私も言い残したかったのでまとめる。#映画雑感続き・種、種デスでやって欲しかった事をこれでもかと詰め込んでお祭りみたいだった。こんなに面白くていいのか…!?と正直疑うぐらい面白楽しい・わたしキラ好きかもしれないしキララク好きなのかもしれない…という気持ち。准将は正直これぐらい幸せになってもバチ当たりませんから…ラクスの出自、そのカリスマ性すら遺伝子操作だったのなかなかお辛すぎて。役職やら人種やらに囚われずにお互い愛を確かめられて本当に良かったな…・アスラン出番少な目なのに色々はっちゃけてて面白すぎるというかメンタル安定してるせいか実力も精神面でも強すぎる。無敵か?あとちゃんとアスカガ描写しっかりしてて良かった…コメディ寄りだけども・シンすごい活躍してて好きな人は嬉しいだろうなと思う種割れの時頭がクリアになって〜とか言ってたし、何も考えない方が強いのはシンらしい。でも分身は意味わからんくて笑うよ・倫理観0点 それはそう敵も味方も関係ない人達も呆気なく死んでいくのはやっぱりSEEDの世界だそれはそれとして人の生死が軽んじられてるのはちょっと…と捉える人もいそうだし、それは仕方ないとも思う・キラが本音吐き出すところで自分が涙目だったし、その後のアスランとの殴り合いで泣いてしまったみんな一番好きなシーンじゃないのこれ…僕より弱いから!とか俺の知ってるラクスはそんな事言わない!とかお互いライン超えてたり、仲裁に入ったシンが殴られるのもうめちゃくちゃだよ シリアスな笑いを狙いすぎてるけど、キラに関しては種の序盤中盤の時の性格のままだったと気づいてまた泣けるんですよね。キラようやく言えて良かったな〜と。アスラン含め周りにいた皆もキラの話を待ちながら聞いている感じがして優しい空間だったの良かったなって…・なのでキラとラクスがGガンよろしく超絶Loveな感じで終わっても「君らはそれぐらいして良いよ!!」と叫びたい気持ちで終わりました・ありがとうSEEDFREEDOM興行収入伸びに伸びてほしい。畳む 2024.1.29(Mon) 03:43:42 雑感 edit
皆同じようなこと言ってると思うけど私も言い残したかったのでまとめる。
#映画雑感
・種、種デスでやって欲しかった事をこれでもかと詰め込んでお祭りみたいだった。
こんなに面白くていいのか…!?と正直疑うぐらい面白楽しい
・わたしキラ好きかもしれないしキララク好きなのかもしれない…という気持ち。
准将は正直これぐらい幸せになってもバチ当たりませんから…
ラクスの出自、そのカリスマ性すら遺伝子操作だったのなかなかお辛すぎて。
役職やら人種やらに囚われずにお互い愛を確かめられて本当に良かったな…
・アスラン出番少な目なのに色々はっちゃけてて面白すぎる
というかメンタル安定してるせいか実力も精神面でも強すぎる。無敵か?
あとちゃんとアスカガ描写しっかりしてて良かった…コメディ寄りだけども
・シンすごい活躍してて好きな人は嬉しいだろうなと思う
種割れの時頭がクリアになって〜とか言ってたし、何も考えない方が強いのはシンらしい。
でも分身は意味わからんくて笑うよ
・倫理観0点 それはそう
敵も味方も関係ない人達も呆気なく死んでいくのはやっぱりSEEDの世界だ
それはそれとして人の生死が軽んじられてるのはちょっと…と捉える人もいそうだし、それは仕方ないとも思う
・キラが本音吐き出すところで自分が涙目だったし、その後のアスランとの殴り合いで泣いてしまった
みんな一番好きなシーンじゃないのこれ…
僕より弱いから!とか俺の知ってるラクスはそんな事言わない!とかお互いライン超えてたり、仲裁に入ったシンが殴られるのもうめちゃくちゃだよ シリアスな笑いを狙いすぎてる
けど、キラに関しては種の序盤中盤の時の性格のままだったと気づいてまた泣けるんですよね。
キラようやく言えて良かったな〜と。アスラン含め周りにいた皆もキラの話を待ちながら聞いている感じがして優しい空間だったの良かったなって…
・なのでキラとラクスがGガンよろしく超絶Loveな感じで終わっても「君らはそれぐらいして良いよ!!」と叫びたい気持ちで終わりました
・ありがとうSEEDFREEDOM
興行収入伸びに伸びてほしい。
畳む